2010年9月28日火曜日

驚きももの記 おまたせしました




アトリエスタッフのみなさんと。上の写真は 右側が下です。
首をひねってご覧ください!?
製作中は あごから汗の滴る晴天続き、この数日 うって変わって雨で 割り竹にかびがはえないか 心配です。
10月13日はここで 狂言がおこなわれます。松と竹のてっぺんから 月が昇ったら最高ですが その夜は私はまだフランクフルトです。残念!

2010年9月22日水曜日

驚きももの記 完成しました





一日あいて 東京からまた沼津に。それにしても気温は 軽く32度はいっています。暑い!松の緑と枝のさまざまな線の中に青竹の舞台。 この舞台のうえでたった2回しかイベントが行われないのが 残念です。
でもいい機会を与えていただきました。一人ではとてもこんな大きなものはできません。
(上の写真は (青海波)を作っているところ 一昨日の続きです。下はポスターの一部 ただし中間に少し茶色にうつっている竹の作品は 昨年のほかの先生の作品で 私のではありません。今日写真を撮ってきた完成したものは新しいカメラなので 操作がわからず少しお待ちください。



驚きももの記 沼津御用邸






沼津御用邸で舞台を製作しています。竹450本を使っていて この写真は2日前 教室のメンバーがきたときなので まだ7割がた完成というところです。静岡県支部の皆様が毎日お手伝い。はじめは宏家元のとき 14年前。そのときからので もうなれたもの。家元アトリエの精鋭が技術を発揮します。