2009年3月29日日曜日

驚きももの記 今年の桜

はい 今朝 3月29日 7時半 東京の千鳥が淵へと上っていくお堀の桜です。まだ3分から5分咲きです。
一昨日大坂からの帰り 京都におりて 桜を探しました。吉野桜や 他の桜はまだ蕾でしたが 枝垂桜はほとんど満開でした。
京都はしたれ桜が一番に咲くのですね。出たばかりのやわらかい柳の芽も気持ちよさそうにゆれていました。

この間 俳人の長谷川櫂さんのトークにゲストとして招かれ 5作のデモをしました。櫂さんといろいろとお話もさせていただいたのですが 日本人と桜についてこのようにおっしゃっていました。

待つ たけなわ 惜しむ 懐かしむ
そして 待つことは 1)よきものが 2)過ぎ去るのを 3)あきらめながら 4)愛することーー永遠のものより 移ろうことを楽しむ --そんな 思いが日本人の桜に対してあるーーということでした。

私たちも 花を買うとき 満開のものは買わず 固いつぼみより 少し開きかけを選んでいる と思うことがあります。ただ長く楽しむというより 独特の美意識が私たちの血の中にひそんでいるのだろうか ーーと考えるときがあります。 

この日トークのおわりに 生けられた花を お客様のなかから抽選で当たったかたに持ってかえっていただきました。 当たってもお持ち帰りできないかたは 次のかたにさしあげますということだったのですが 始めに当たった二人は 男性でご年配の方。お持ち帰りになりますか?と私は少し心配したのですが はい!と とてもうれしそうに そして大事そうに 桜や 三椏などの入った紙包みをお持ちになりました。 

桜はみんなの心も ほころばせるのですね。桜を見上げている早朝の千鳥が淵を散策している人たちの表情を見て思いました。

0 件のコメント: