2010年1月18日月曜日

驚きももの木 関西へ

いけばなインタナショナル 神戸支部のお招きで新年会で デモンストレーションをさせていただきました。西の花市場は まだ枝物は品薄といわれあわてました。福岡に電話をして 生産者の方に何があるかチェック。東京も花屋さんに電話をして何が出回っているか聞くということをして 大坂のお花屋さんにお願いしました。見事な3メートルの熱海桜が手に入り 当日舞台の上で5分咲きに。フィナーレに使いました。ほかにぼけや レッドウイローなどを春の花とともに 華やかにドレスアップしたお客様の前で11作をいけてきました。
熱海桜は 河津桜の系統で 寒緋桜の一種でしょうか。ピンクの濃い花がとてもかわいらしかったです。

一日おいて 大坂の新年会に出席のため大阪に残りました。そして次の日本当に久しぶりに奈良に行きました。 電車を降りると 雪がちらほら舞いだし 歩いている鹿の背中に そっと消えていきます。
たった一人の旅の底冷えに 早く大阪に戻ろうと思ったのですが いくつかお寺をめぐり 最後にやはり東大寺によらなければと参道を歩き始めました。
大仏殿の前に立つと この前ここにたったのはいつだったかしらと 懐かしい気持ちになりました。入口で
落慶法要という色のあせた ポスターを見つけました。昭和55年。そう あれは前家元 勅使河原宏先生のときでした。献花式があり なみいる先輩方に混じって先生の後に続く列のなかに おそろいの着物を着て 松をささげもち この石畳を歩きました。あとで式が記録フイルムになったとき 先生がいけている間 後ろでひかえていた私を発見。 なんだか右と左に揺れていました。このとき足がしびれ 立つ時必ず転ぶと思ったからでした。東京での リハーサルで一同 観世栄夫さんに 歩き方を見ていただき なれない着物をきてわたしは その日から緊張しまくっていましたっけ。
献花式の当日は確か 奈良は 土砂降りの雨と風でした。
(大丈夫 晴れるから) と宏家元の言葉に わたしたちは空を見上げました。そして本番の一時間前 なんときれいに晴れ上がったのです。宏家元は 晴れ男 というのは本当でした。

55年というと何年前になるのかしら 懐かしい思いがこみあげ 空を見上げると さっきまで雪がちらついていたのに 雲が切れて青空が見えているではありませんか!
(そーれみろ! あっはっは!)
豪快な笑い声が あのときのように空のかなたから 聞こえてきたような気がしたのは錯覚でしょうか。 

 。   

2010年1月11日月曜日

驚きももの記 今年もよろしくお願いします、

少し遅くなりましたが あけましておめでとうございます。
東京は いいお天気が続きました。皆様のところは如何でしたでしょうか。
今年は4日から いけこみに。 5日から大阪の家元教室へという 年明けでした、。
この15日に神戸のいけばなインターナショナルの新年会で デモンストレーションをさせていただきます。
一昨年大阪のI.I.でもさせていただいたので この二箇所が近いので そのときごらんになった方もこんどもおいでのかたたちあり 緊張します。
花木も ぼけ 赤目柳 雪柳 土佐水木 そしてなんと桜がもう入手可能です。東京のは山形の桜だそうです。関西で 熱海桜というのも ひょっとしたら河津桜に近いものなのでしょうか。
年明けの大きなデモンストレーションに桜がいけられそうで 楽しみにしています。

3月はクラスのメンバー中心の 展覧会が表参道であります。2月20日はまた 三島の大岡信ことば館で[折々の花]というイベントでこれも桜を参加者と一緒にいけます。

お堀の桜もまだ小さい小さいつぼみですが 遠くから見ると 桜並木が かすかにぼーっとピンク色がただよっているように思えるのは気のせいでしょうか。

こんなときだからこそ 明るく元気にいきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。